ハリー・ポッター新企画全貌公開

#ジョージ

エンタメNEWS2025年4月18日12:06 PM

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年記念 特別企画『炎のゴブレット』事前内覧会の模様(C)ORICON NewS inc.

 東京・としまえん跡地に誕生した、映画『ハリー・ポッター』シリーズの制作の裏側を体験できる施設「ワーナーブラザーススタジオツアー東京 ーメイキング・オブ・ハリー・ポッター」では、きょう18日から9月8日までの期間限定で、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年を記念した特別企画を開催する。一般公開よりも一足先に行われた内覧会では、その全貌が明かされた。

【写真】衣装も!すごいリアルに表現した『炎のゴブレット』の世界観

 シリーズ4作目となる映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』は、100年ぶりに開催されることになった三大魔法学校対抗試合(トライウィザード・トーナメント)を舞台に、ホグワーツ魔法魔術学校の4年生になったハリー・ポッターの成長と試練を描く物語。

 出場年齢に達していないにもかかわらず、炎のゴブレットによって出場選手に選ばれてしまったハリーは、はからずも3つの危険な課題に挑むことに。「ハリー・ポッター」シリーズにおいて、魔法と冒険の物語から魔法界の闇の勢力との戦いの物語へ、ターニングポイントとなる重要な作品だ。

 今回は、スタジオツアー東京開業以降初めて、ひとつの作品のテーマに沿った企画となる。初公開となるものも含め、『炎のゴブレット』の名場面を彩った貴重な小道具や衣装、クリーチャーを全館の随所に展示する。

 大広間に足を踏み入れると、青く光る年齢線と青い炎が揺らめく演出が施されたゴブレットが来場者を迎える。老け薬を飲んで年齢線(規定の年齢に達しないと越えられない線)を超えようとするも、年齢をだませずに弾かれるフレッドとジョージの姿も再現されている。そして、ゴブレットの炎が青から赤に変わり、三大魔法学校対抗試合の選手の名前が書かれた紙片が飛び出す、映画のワンシーンが目の前で繰り広げられる演出も。

 また、大広間祭壇の上の先生たちのコスチュームも「炎のゴブレット」仕様になるほか、映画に登場するビクトール・クラムやフラー・デラクールのアイコニックな衣装も展示されている。

 大広間のセットを抜け、歩を進めると、同作に登場する印象的な小道具やクリーチャーの数々が次々と姿を現す。三つの課題のうち第一の課題でハリーが対峙(たいじ)したドラゴンのハンガリー・ホーンテール、ハリーが第二の課題のヒントを解くために訪れた監督生の浴室で、ひときわ目をひく色とりどりの水が流れる蛇口、スタジオツアー東京で初めての披露となる衣装の数々など、映画の名シーンを彩った貴重な品々を見ることができる。

 特に目を引くのは、今回の特別企画のためにフィルムメーカーが集結して制作された「トム・リドルの墓」。闇の帝王ヴォルデモートが復活するシーンで登場するダークなシーンを象徴するもので、全長3メートルという圧巻の規模で展示されている。

 ホグワーツ城の模型のエリアでは、城全体を活用した、スタジオツアー東京初のプロジェクションマッピング映像が上映。ハリーとハンガリー・ホーンテールとの闘いがド迫力で描かれる。

 そして限定フードやグッズも新たに登場。三大魔法学校対抗試合にインスパイア
され、映画のモチーフが散りばめられた期間限定のアフタヌーンティーや、ダームストラングとボーバトンをイメージしたプレミアムバーガーなど、『炎のゴブレット』がテーマのスイーツやグルメも楽しめる。

■映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(2005年公開)ストーリー
ヨーロッパの三大魔法学校(ホグワーツ魔法魔術学校、ボーバトン魔法アカデミー、ダームストラング専門学校)が一堂に会し、勇気・知性・魔法を競い合う伝説の三大魔法学校対抗試合が、100年ぶりに開催されることに。各校の代表者を選ぶのは、〈炎のゴブレット〉と呼ばれる魔法のゴブレット。その過酷さから、出場資格は17歳以上と決められているが、なぜか14歳のハリーが選ばれ、はからずも3つの危険な課題に挑むことに。果たして彼の運命とは?ハリーの成長と試練、友人との確執や別れ、そして闇の帝王ヴォルデモートの復活――。壮大な戦いが幕をあける。

#ジョージ

関連リンク

【画像】ロンドンで開催された「炎のゴブレット」展の写真
【画像】スタジオツアー東京の新フード&ドリンクメニューなど
【画像】各店舗の“バタービール・シーズン”関連商品
【写真】『ハリー・ポッター』キャストが集結した貴重ショット
【集合ショット】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』豪華キャストが集結

カテゴリ

映画

記事URL

https://www.oricon.co.jp/news/2379837/full/?anc=284

< >

Page Top