『法廷のドラゴン』第5話あらすじ

#角野卓造#草川拓弥#高杉真宙#ライセンス#上白石萌音

エンタメNEWS2025年2月13日8:25 PM

ドラマ9『法廷のドラゴン』第5話より(C)「法廷のドラゴン」製作委員会

 テレ東系ドラマ9『法廷のドラゴン』(毎週金曜 後9:00)の第5話があす14日に放送されるのに先立ち、あらすじと場面写真が公開された。

【場面カット】和菓子を見つめ、興味津々な表情の竜美(上白石萌音)


 今作は、空気を読まないが、得意の将棋に絡めた法廷戦略で事件を解決していく新米弁護士・天童竜美(上白石萌音)が、存続の危機に瀕(ひん)する弁護士事務所の若き所長・虎太郎(高杉真宙)と共に奔走。事件を得意の将棋になぞらえて解決する“百手先も読めるのに空気を読まない新米弁護士”と“二手先も読めない優しすぎる若手所長弁護士”の完全オリジナル脚本の将棋×痛快リーガルドラマ。

 第5話のタイトルは「和菓子ライセンス訴訟VSまさかの角不成!?」。将棋界でも人気の和菓子をめぐる訴訟とあって、興味を持つ竜美。公開された場面カットでも、和菓子を見つめる姿や、勝負服の和装で法廷に立つ様子があった。さらには、「歩田法律事務所」の先代所長・歩田羊次郎(藤井隆)の姿も…。

■第5話あらすじ
将棋界では人気の和菓子・一徹餅をめぐる訴訟に竜美は興味津々。店主・熊倉(角野卓造)は、「販売された商品はまがい物だ!」と怒り心頭でネットに書き込むが、契約違反で逆に訴えられてしまう。鍵を握るのは、原告側の通販会社に勤める熊倉の息子の和輝(草川拓弥)。息子を“成り金”だと罵る父親、父親をある理由から毛嫌いする息子。竜美が“成金”を試す驚きの法廷戦略に出る。

#角野卓造#ライセンス#上白石萌音#高杉真宙#草川拓弥

関連リンク

【画像】『法廷のドラゴン』の第1話のゲスト出演者
【場面カット】キリっとした表情!赤い和装に見を包んだ眼鏡姿の上白石萌音
【画像】将棋解説動画に出演する上白石萌音、高杉真宙
【場面カット】真剣な眼差しの上白石萌音と緊張した面持ちの高杉真宙
【写真あり】「不気味さまで感じる」青髪おかっぱで“別人級”姿の上白石萌音 ※記事下段

カテゴリ

エンタメ総合

記事URL

https://www.oricon.co.jp/news/2368978/full/?anc=309

< >

Page Top