『御上先生』主人公兄の生存説
エンタメNEWS2025年2月18日9:20 AM
日曜劇場『御上先生』の場面カット(C)TBS
俳優の松坂桃李が主演を務める、TBS系日曜劇場『御上先生』(毎週日曜 後9:00)の第5話が、16日に放送された。以下、ネタバレを含みます。
【写真】兄の生存説が浮上!? 重要ヒントの回想シーン
完全オリジナルストーリーで送る本作は、子供が生きる「学校」、大人がもがく「省庁」という一見別次元にあるこの2つを中心に物語は展開していく。未来を夢見る子供たちが汚い大人たちの権力によって犠牲になっている現実、そんな現実に一人の官僚教師と、令和の高校生たちが共に立ち向かう、教育のあるべき真の姿を描く大逆転教育再生ストーリー。これまでとは一線を画した新たな学園ドラマとなっている。
第5話は、神崎(奥平大兼)が御上(松坂桃李)と共に、ついに弓弦(堀田真由)と面会できることに…。明かされる弓弦の過去。心を閉ざす彼女に神崎はどう対峙するのか!?
一方、3年2組は高校生ビジネスプロジェクトコンクールに向けて動いている。しかし、ここにも大人社会の権力の構図が影響していた。生徒たちは、忖度をもぶち破るプレゼンを目指して議論を深めていくのだが…。生きていく上で、考えなくてはならないことが詰まったエピソード、そして、御上に突きつけられる試練…というストーリーだった。
視聴者が注目したのは、多くの千羽鶴が飾られた謎の部屋を御上が訪れるシーン。「千羽鶴の部屋は病室?」「めっちゃ千羽鶴出てきたけど、絶対に伏線でしょ」といった反応が寄せられるなか、「実は御上の兄は生きているのでは?」との声も。
御上は自身の兄・宏太が自死を選択したと明かしていたが、ネット上では「自死を選択したって言ったけど、亡くなったとは言ってない…ということ?」「実はお兄さんは生きてて寝たきり状態だったりするのだろうか」「生き延びて、お兄さんの賛同者から千羽鶴が送られてるとか?」と、兄の生存説が浮上している。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
【写真】兄の生存説が浮上!? 重要ヒントの回想シーン
【写真多数】「何者!?」一瞬登場の”謎の青年” 人気アイドルが好演
【写真多数】松坂桃李、吉岡里帆、生徒29人…超豪華キャスト陣を一挙紹介!
【写真】松坂桃李&戸田恵梨香、寄り添う2ショット
【写真】“謎めいた私生活”について笑顔で語った松坂桃李
カテゴリ
エンタメ総合
記事URL
https://www.oricon.co.jp/news/2369556/full/?anc=013